← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ

「ふしぎ通信みちまな!」バックナンバー その17



  第161号(2004.9.22)から第170号(2004.12.15)までの発行分です。


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなはねぼすけの巻 (第170号)∴∵∴

どもども、こんにちは、みちまなです。
ちょっとぼうっとしてるうちに、もう12月15日。
年賀状受付日ですよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
294)なぜ予定した時刻に起きられるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春眠曉を覚えずとは言うけど、正直、眠たがりの人は一年中、眠たい。
私もその一人。子供の頃から朝寝坊が大好きな子供だった。
それは、早起きが苦手ということでもあって、起きる時刻が決まって
いる時に目覚ましなしで眠るのは自殺行為だ。1個ではかなり不安。
時間差をつけて2個。体を動かさないと手が届かないあたりに
配置する。

世の中には、早起きが得意という人もいるわけで。
明日何時に起きるって決めたら自然に目が覚める、という。
朝に限らず、何時間とか何分とか決めて眠ることができる人もいる。

自分で起床時刻を決めて自然に目が覚めるように調節できる
というのは、どういうことなんだろう。

どうしようもなく眠くて、という体が要求する眠りは
この調節から少し外れるのかもしれない。
眠るというのは、脳が休んでそれ以外の部分が、起きている、
活動しているというノンレム睡眠と、この逆のレム睡眠は、
よく知られている。夢は、レム睡眠のときに見るそうだし、
金縛りもこの状態のときに多いという話を聞いた
ことがある。
平たく言えば、一人の人間の全部分が一斉に活動を休むという
ことはない、ということだ。この文中では「休む」というのは、
活動が静かであるという意味で使っているけど、
本当の意味で全部分が休む、つまり停止するのは死んだ時だけだ。

時間を把握する、認識しているのは、もちろん脳なんだろう。
とすれば、レム睡眠の時に目覚めるように睡眠時間を計算して
頭の中に設定して眠る方が、効くんだろうか。
ノンレムの時にタイマーが止まってるわけじゃないだろうけど。

そもそも、起きる時刻を意識しているのか、それとも、睡眠の
時間、長さを意識しているのか、そこが問題か。
それとも、予定する時刻には自分の環境(体内または体外)が
こうなっているはずだから、そう感じたら起きろ、という
設定になっているんだろうか。
「明るくなったら」「寒くなったら」「お腹がすいたら」
という意識されたものもあれば、「●●回、呼吸したら」
「●●回、心臓の鼓動があったら」というような無意識な
ものまで考えられる。後者の場合は、時間と回数の
関係の情報の蓄えを脳内にもってないとできないわけだから、
子供には難しかったりするのかも。

人を目覚めさせているのは、何なんだろう。
目が覚めるってどういうことなんだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12日は、大河ドラマ『新選組!』最終回でした。
最初から最後まで、見ては泣き、思い出しては泣き、
笑顔を見ては泣き、と私、ぐずぐずの1時間でした。
今、思い出してもぐっとくるくらいです。
1年間見守ってきてよかったと思います。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第170号   2004年12月15日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、ふっか〜つの巻 (第169号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
やっと、モニタが戻ってきました。ということで、復活です。
長らく待っていただき、ありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
293)顔文字はなぜ、縦に作られているのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメルマガでは、顔文字を使っていない。
使おうと思えばいくらでも使える内容なんだけど、
もともと自分が使わないのだ。
だからといって、顔文字が嫌いなのかと言えば、
見るのは好きで、いろんな顔文字を見ては
どうやって作るのかなあとか、すごい表現だなあとか、
感心している。

メールの世界は、横書きの世界。
「日本語は縦書きに限る」と思っている人も、縦書きに
表示してくれるメーラーがなければ、否が応でも
横書きで読み、書かなければならない。
だから、顔文字も「横長のイラスト」としてとらえて
見るし、作ってる方もそうだろう。

ところが、日本の顔文字より歴史が古い顔文字、
スマイリーは、「縦長のイラスト」の顔文字なのだ。
例えば、こんな感じ。「 :-)  」
「」内がそう。顔が左下に横に寝ている。
これを笑顔ととらえるためには、画面の右を手前に
90度もってこなければならない。

なぜ、横書きのアメリカの顔文字が縦書きなんだろう。

顔文字よりもっと大きいアスキーアートの影響か。
しかし、そっちは、右を下にする「縦書き」ではなく、
下を下にする「横書き」で描かれる。
スマイリーだけが突然、縦書きなのだ。
文章を読んでいて、突然、下が違うものを挟みこまれて、
読みづらくないんだろうか。
これって、言わば、縦書きに算用数字やアルファベットを
混ぜて書くようなもの。ぱっと見て全体をとらえるのが、
難しいと思うんだけど。

日本の顔文字を見ると、つい縦書きに見てしまって
意味がわからないんだろうか。
もしそうなら、顔文字にも方言(?)があるってことなのかな。
世界共通なイメージの手話にも、国によって違いが
あるみたいに。

※参考 夢の顔文字王国
http://www.kaomoji.com/kao/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モニタ、実は、まだなんだか、画面に微妙な感じが漂ってまして。
赤っぽいんです。全体にむらもあるみたいだし。
いつ、またいくか、怖いです。
これって、もう一度、電話したりした方がいいのかな。
もし、このメルマガが水曜日に来なかったら、
「ああ、また、いったね」と笑ってやって下さいませ。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第169号   2004年12月8日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな!お休みの巻 (第168号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
曜日違いで驚かせちゃったと思いますが、お知らせです。
モニタが故障しました。接触不良らしいんですが、
真っ白でどうにもなりません。今、これはちょっとだけ
回復した隙に書いてます。

ということで、モニタが無事、戻ってくるまで
「ふしぎ通信みちまな!」をお休みします。
お店の話では、1ヶ月みてほしいということです。

いつも、御愛読いただき、ありがとうございます。
申し訳ありませんが、よろしければ、待ってやってくださいませ。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第168号   2004年11月9日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなははんこ派の巻 (第167号)∴∵∴

どもども、みちまなです。
乾燥してませんか。私だけでしょうか。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
291)なぜ年賀はがきを買うのに、初日、並ぶのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年賀状発売のニュースが今年もお約束通り、流れた。
あれ、初日に大きい郵便局に行くと、テレビ局や
新聞社がいてニュースになるんだけど、初日に
並んでまでして買いに行く人は、何を求めているんだろう。
東京中央郵便局に限って言えば、アイドルがイベントに
来たから、それ目当ての人も多かっただろう。

宝くじと違って、年賀はがきについてるお年玉の番号は
どこの局のが当たるとか、初日のが当たるとかいうのは
ないだろうから、それ目当ては考えにくい。
最近は、郵便局は事前に注文用紙を配っていて、
業者でも個人でもまとめ買いを早めにしないと、はがきを
確保できない危険も低い。

初日買いの人は、一体、なぜ初日に並ぶんだろう。
初物の気分を味わうためなんだろうか。
とすれば、投函するのも受付初日なんだろうか。

もっとも、最近は、はがきの種類が増えて、
インクジェット紙のはがきは先に売れてしまうそうだから、
それが確保したい人は、早く行くかもしれない。
12月になってから、あわてて買うことの多かった私には
謎の現象なのであった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
292)キャベツと白菜の芯はどうして扱いが違うのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年は台風のせいで、野菜が不作だそうだ。
スーパーに行っても、青物がめまいのする値段になっていて
とても手にとる気がしない。ついつい、いつもの、というか
今までの値段と近い値段の野菜を買ってしまい、
そうでなくてもレパートリーの少ない私にとって、
かなり痛い状況である。
特に、白菜が高いのが痛い。

実を言うと、私の家では、寒い季節になると、
週1回ペースで土鍋を出して何かの鍋物を食べるのだ。
それは、おでんだったり、つみれ鍋、鳥団子鍋だったり
して、だしも簡単なのだし、味なしで煮て味ぽんで
食べるという、簡単なものなんだけど、野菜を
鬼のようにとれて、お腹がいっぱいになって、
だしで滋養もとれて、といいとこづくし。
私にとって、とてもありがたいものなのだ。
そこに欠かせないのが、白菜。
丸ごと1個買って、ちまちまと食べていくのである。

それが今年は辛い。
まだレタス鍋がないだけましかもしれないが、
白菜をどんっと盛れないのが寂しいのだった。

さて、白菜は芯を食べるのか。葉を食べるのか。
芯といっても、白菜1個の中心部のこと(これが本来の芯)では
なくて、1枚の葉の根元部分の白い部分のことである。
こないだ買った白菜は、この芯が少ししかなく、
緑色のちりちりした部分がほとんどだった。
だから、白菜っぽくない外見だった。

私は、白菜の芯が好きなので、残念だったのだが、
煮物にしても、漬け物にしても、白菜で求められるのは
芯の部分のような気がする。
それに対して、似たような外見でありながら、
キャベツの芯はあまり好かれていないように見える。
単純に気のせいなんだろうか。

例えば、芯ばっかり広くて太いキャベツがあったとして、
それは人気が出るだろうか。難しそうだ。
千切りにしたときの歯触りが悪いとか、言われてしまいそうだ。
白菜ならどうか。
こっちは煮た時の味の吸い込みがいい、などと言われて
誉められるかもしれない。

キャベツにしても白菜にしても、同じようなメニューが
あるのに、芯の扱いが違うのは、なぜなんだろう。
芯の密度、緑部分との固さの差の具合、作り、他にも
違いはあるんだろうけど、決定的なことは何なのかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今週、京都に行きます。っていうか、行ってます。
新選組関係のところをあっちこっち見る予定。
混むだろうなあ。でも、今年が旬だからこそ見られる場所も
あるので、楽しみです。それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第167号   2004年11月3日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなは3手先も読めないの巻 (第166号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
新潟県中越地震の被災者の皆さまにお見舞い申し上げます。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
290)世界四大盤ゲームは何だろう。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
世界三大○○とか、日本三大○○とか、いろいろあるんだけど、
世界四大ゲームというものがあるそうだ。
それは何か。
チェスとトランプとドミノとバックギャモンだそうだ。

トランプといっても、いろいろ遊び方があるから、
そのうちのどれなのか、と聞きたいところだが、そこは
聞かないことにして、実際にこの中で遊んだものといえば、
トランプだけだ。
ドミノは、テレビのドミノ倒しで見るだけで本来の遊び方じゃない。
バックギャモンに至っては、実物と、プレイ中の写真しか見た
ことがないから、ゲームの説明を見てもぴんとこない。
多くの日本人にとって、似たようなもんじゃないかと思う。
別にヨーロッパだけでやってたわけじゃないんだけど、
日本ではバックギャモンは、運悪く残り損ねたらしい。
平安時代は絶好調だったらしい。

ゲームといえば、テレビゲームを指すことが多いこの頃、
盤ゲームはどのくらい親しまれているのか。
名前を挙げてみよう。
将棋にチェス、オセロ、すごろく、人生ゲーム、
連珠、カタン、モノポリー、バックギャモン、
ダイヤモンドゲーム、囲碁、、、それから、、、

もし、世界四大盤ゲームを選定するとしたら、
選ばれるのは何だろう。
盤ゲームと限定するんだから、トランプやウノといった
カードだけで遊ぶものは除外することにして。
大本命は、チェスなんだろうなあ。

世界四大ゲームのうち、二つぐらいできると、言葉が
通じない相手とコミュニケーションできそうだ。
っていうより、性格もろばれか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
近所のスーパーで、クリスマスの飾り物のコーナーが
できてました。確かに、あと2ヶ月しかないから、
あっても全然問題ないんですが、ぐっと気分が
冬に移行してしまいました。寒い、、、、、。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第166号   2004年10月27日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな生命線違い過ぎの巻 (第165号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
風邪、ひいてませんか。風邪薬のコマーシャルが
目立つようになってきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
289)手相は変わるのか、変えているのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小学生の時、占いの本を見るのが好きだった。
他の女の子たちも、今の女の子たちも占いが好きなのは
変わらない。星座に血液型に、トランプ、誕生日、、
その中で難しいと思ったのは、手相だった。
本を見てもまず言葉が難しく、手を見てもどれがどれに
あたるのか、どうもはっきりしない。
洋風なものと比べてなんとなく昔っぽい感じもあって、
あまり見なかった。

自分の手を見ると左右がかなり違う。
そのせいで余計に難しかった。本によって、どっちの
手を見るのか、違っていたのだ。手を組んで親指が下に
なった方とか、男はこっちの手で女はこっちとか、
両方を総合してとか。
今回、あっちこっちのサイトを見て、プロは
両方を総合して見るらしい、ということはわかったんだけど。

手相は変わる。
これを知らない人は案外、多い。
自分の手をじっくり見る機会はあまりないからかもしれない。

手相は変わる。成長によってだったり、生活によってだったり、
理由はいくつもあるみたいだけど、それによって、手相から
読めることも変わる。
手相が未来を示すというなら、未来が変わるということなんだろうか。
手相に従って生活を変えると、手相が変わって、予定されていた
未来が変わり、その手相に合わせて自分が変わると、
また手相が変わって、、、の繰り返しになるんだろうか。

無理に手相を人為的に変えたら、前後どっちの手相が
有効ということになるんだろう。
実際、手相を考えると、個人的な差が大きくて
微妙なことも多く、難しい。
だから、すぱっと割り切っちゃう血液型や星座が
人気あるんだね。

※参考 前野さんと手相の生活
http://homepage3.nifty.com/szyu/palm/
綾部匠子の手相でハッピー!
http://homepage2.nifty.com/ayabe-shoko/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『この子の七つのお祝いに』という映画がありました。
増村保造監督作品で、岩下志麻主演。 
「手相は変わらない」ということが前提になっていて、
しかも、重要な役割を担っている物語。
手相は変わるものと知ってると、そのへんがちょっと
落ち着かないんだけど、それさえ乗り越えると、
登場人物の濃縮情念の世界に浸れます。
悲しくさえなります。。ホラーなんですけどね。
岸田今日子さんと岩下志麻さんが気になる人は必見。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第165号   2004年10月20日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなは、、女だと思うの巻 (第164号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
スーパーで、鍋やおでんの具のセットが増えてました。
なんて、わかりやすいんだろう。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
288)戸籍の性別変更可能になったことは何を意味するか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こないだ、タレントのカルーセル麻紀さんの戸籍の
性別変更が認められたというニュースがあった。
今年の7月に施行された性同一性障害特例法
(性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律)
にある、性別変更の必要な条件を全て満たしていて、
家庭裁判所の審判を受けて、許可されれば、戸籍の
性別を変更できるようになったのだ。
必要条件は、以下のとおり。
1. 20歳以上であること
2. 現に婚姻をしていないこと
3. 現に子がいないこと
4. 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態に
 あること
5. その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に
 近似する外観を備えていること
もちろん、専門的な知識を有する医師2名以上によって
「性同一性障害」の診断を受けていることが前提条件にあり、
全部クリアするのは、かなり、厳しい条件なのだ。

それでも、カルーセルさんは、施行直後に審判を申し立てて、
2ヶ月かかって、許可が降りたという。
これで、公的かつ法的に女性と認められることになる。
何年か前に麻薬所持で逮捕された時、男女どっちの
施設に入るのかが話題になったが、その時は男性用の
独房だった。今後は、もし何かあっても迷うことなく、
女性用の施設に送られることになる。

外見は女性にしか見えなくて、本人も女性として生活してても
生まれてきていったん、戸籍がどっちかの性別で記載されたら、
一生、変わらないのが普通だったし、変更可能なこと自体を
知らなかった人も多いと思う。
実際は、今回の法施行前も戸籍の性別変更はできた。
ただし、それは、「先天的に性別がわからない人」だけが
対象だったらしい。例えば、性器が男性のようだが、
遺伝子的には女性の場合とか、外の性器はどちらかに
見えるけど体内に両方の性器がある場合とか。

生まれた赤ちゃんを見て「男の子ですよ」「女の子ですよ」
とすぐ言える。それは外性器が違っていて、それが固定の
ものだと思っているからだ。
でも、それは、違っていたらしい。
マスコミなどを通じて、同性愛者やニューハーフ、ゲイ、オカマ、
オナベ、ホモ、レズ、ドラァグ・クィーン、性同一性障害者と
いった、今までの性別の考え方ではくくれない人が
実は多いんだ、という事実が社会的に知られるようになった。
脳の研究が進んだことも大きいだろう。
(注・ここで使った言葉には差別的な用語も入ってますが、
一般的に知られている言葉の例として挙げました。ご了承下さい)

今回の法律の画期的なことは、先天的な身体に基づかない
精神的な性別を対象にしたことなのだ。
言わば、生まれた時に戸籍に載せる性別は、仮・性別で
あって、成長の過程で本当の性別、本人がそうだと思える
納得し実感できる性別が明らかになるんだと、
法律が確認した、ということ。
これ、かなり大きいことなのではないのか。

もちろん、この法律でも限定してるあるように、単に、
「男になりたい」「女になりたい」といった意志ではなく、
性同一性障害という先天的ではないが身体的(脳も)な
ものが性別の根幹にあるのは、変わらない。
でも、本人の自意識がそう認めるまで、ある年齢になって
自分がそう思われている性別と、自分が認める性別が
一致するのかしないのかを判断できるまでは、
戸籍上の性別は完全な確定事項ではないことになる。
多くの人は、そのまま意識することなく、確定されるけど、
そうじゃない人も大勢いるんだよ、と社会が認めたのだ。

今、生まれた赤ちゃんが男、女どっちなのかが決まるのは
何年も経ってから。それまでは、言わばニュートラル。
これが常識になる社会が生まれそうになってる、って
どれだけの人が気がついてるだろうか。

※参考 
Bravissima  レズビアン・バイセクシャル・女性セクシャル
マイノリティーを応援する総合情報サイト(用語集あり)
http://www.bravissima.com/index.html
ここにもいたFTM(性同一性障害の情報サイト)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/3829/JB/top.html
プリンのレズビアン放浪記
http://www.innoce.com/baka/e_back/r_purin/index2.htm

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
温かい飲み物がおいしい季節。
ココアはやっぱり温かい方がいいです。それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第164号   2004年10月13日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな小学校の時はの巻 (第163号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
やっぱり来ないようで秋は来てました。毛布、出しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
287)なぜ男の子は交換日記をしないのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
文房具売り場に来年の手帳のコーナーができた。
不思議なもので、10月だなあと思うより、こういう物を見た
方が、季節の変わり目を感じる。
その中に、かわいいイラストがたくさんついてる日記帳が
何種類もあった。中を見てみたら、交換日記用だった。

小学校5、6年になると、なぜか交換日記を始める子たちが
現れる。私が小学生の頃には、専用の市販品はそんなに
なかったから、普通のノートだったようだけど、
毎日、交換していたらしい。2人で交換する人たちもいたし、
グループでぐるぐる回してる人たちもいた。
なぜか、ちょっとこそこそしていて、これは秘密なのよ、って
いう雰囲気を出していた。

なんで、女の子たちは交換日記をするんだろう。
秘密を共有する楽しみ、強い仲間意識を確認できる
楽しみがあるからなんだろう、とは思う。
なんといっても、私は経験がないので、想像なんだけど、
ここまではわかるような気がする。

では、なぜ男の子は交換日記をしないのか。
男の子たちだって、グループを作ったり、秘密を共有したり
という楽しみはもってるはずだ。
それなのに、男の子同士の交換日記っていう話、身近になかった。
専用の市販品が女の子用しかないみたいだから、
「交換日記は女の子のもの」っていう共通認識があるようだ。
もし、やってる男の子たちがいたとしても、それは
少数派ということか。

交換日記のどこに男女差が出るのか。
「交換」という部分なのか、それとも、「日記」なのか。
単純に、書くのが面倒なだけなんだろうか。
だとしたら、それが解決するようなものがかわりにあれば、
男の子たちも交換●●をするんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関東の秋は、運動会シーズンだそうです。
そういえば、前は体育の日のあたりに、そういうニュースが
全国放送で流れてました。でも、青森は、少なくとも
私の通った学校は、春は運動会、秋は学芸会でした。
秋は農作業が忙しくて、保護者が困るから、という説が
有力だったような気がします。本当だったのかな。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第163号   2004年10月6日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな漢字テストの巻 (第162号)∴∵∴

どもども、みちまなです。
月見団子を買い忘れました。しまった。。。そういえば
おはぎも食べなかったなあ。
食欲がないわけじゃないのに。おかしい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
286)触手か、食指か。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時々、耳にする言葉に「しょくしゅが動く」というのがある。
そういう場合、言ってる本人は、その事柄に興味をもった、という
意味で使っているんだけど、これは間違っている。
動くのは、しょくしゅ(触手)ではなく、しょくし(食指)なのだ。
なぜ、言い間違ってしまうのか。

『大辞泉』には、こうある。
しょく‐しpロ�秋指】  人さし指。錫r /> しょく‐しゅpロ�秀手】錫r />  無脊椎(むせきつい)動物の口の周囲にある小突起。感覚細胞が多く
 分布し、触覚や捕食の働きをする。

見ての通り、全く別物だ。そして、人には食指はあるが、
触手はない。
だが、この二つの言葉には慣用句がある。
<触手を伸ばす>
 欲しいものを得ようとして働きかける。
<食指が動く>
 《鄭(てい)の子公が人さし指が動いたのを見て、ごちそうに
 ありつける前兆であると言ったという、「春秋左伝」宣公四年の
 故事から》食欲が起こる。
 転じて、ある物事に対し欲望や興味が生じる。

共通点は、欲望。
食指が動いたものへ触手を伸ばす、という順番になる。
人は、興味や欲望が涌いたとき、人差し指を動かし、
もってない触手を伸ばすのである。
これが、本来の使い方。

この二つが混乱し、触手ばかりが動いたり、伸びたりして
しまうようになったのはなぜか。

食指という言葉自体が単独で日常生活で使わない言葉だと
いうことが原因の一つだろう。「食指」と聞いて、見て
なんのことかわかるだろうか。

もう一つは、触手そのものの視覚イメージ。
触手と聞いてすぐ思い浮かぶのは、イソギンチャクやクラゲ。
長くて、ふらふらと海中で漂いながら餌を巻き取る。
興味、食欲の涌いたものに対して、そろりそろりと
着実に伸びて近づいて、しっかり捕まえる。
これはあくまでもイメージであって、実体には合って
ないかもしれないんだけど、かなり独特で強いイメージだ。
「触手を伸ばす」という慣用句が生まれたのも、うなずける。

言葉のイメージの強弱、使用頻度、意味の近さ。
これが絡まりあって、触手がのさばることになったんじゃ
ないだろうか。
最近では、「興味の対象を広くする」「趣味を増やす」と
いう意味で「触手を広げる」という言い方まで現れている。
まるで、網みたいだ。
イソギンチャクの触手が全体として広がってみえるのが
頭に浮かんでいるのかもしれない。

ぱっと思いついて、書く時、言う時、あなたは
自信をもって、触手を伸ばしたり、食指を動かしたり
できるだろうか。
私は、正直言って、ない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大河ドラマ『新選組!』の中の新選組内がどんどん、
混迷していくので、知っていたこととはいえ、
悲しいです。こういうのって、20年前の金曜時代劇
『真田太平記』の時にもあったなあ。。。。
だって、真田幸村の運命は知ってるんだもの。
毎週、見てるうちに、自分が真田館で働いてる女衆の
一人みたいな気分になってました。真田家の人たちの
運命の浮き沈みに一喜一憂して。
今でも、丹波哲郎さん(幸村の父・昌幸を演じた)を見て、
「お館様だぁ」って思うことがあるんです。
それでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第162号   2004年9月29日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなは祝日が誕生日の巻 (第161号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
秋のお彼岸ですね。秋分の日です。
この頃、暗くなるのがどんどん早くなってきてる感じですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
285)秋分の日、春分の日がなぜ祝日なのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
休まない、休めない、休みにくいなら、休みやすいように
しちゃおうとばかりに、この10年くらいで祝日が増えた。
週休2日制が採用されてるところに働いてると、よけいに
増えてる感じだろう。少なくとも、20年前よりは。

祝日のラインナップを見ると、誰かか何かに由来するものと、
自然事象や暦に由来するものとに大きく分かれる。
憲法記念日や天皇誕生日は典型的な前者であり、
元日や春分の日は後者だ。
もっとも、後者であっても、それだけではなく、自然事象に
まつわる民俗との関わりがあるゆえに、祝日となっている。
端午の節句とからんだこどもの日がその例だ。

さて、春分の日、秋分の日は、言ってみれば人間とかかわりなく
毎年、起きる自然現象であって、それを祝う理由があるかと
言えば、ないと言ってしまってもかまわない。
あんなに人気のある十五夜でも祝日じゃないんだし。
実際、数カ国の祝日を調べてみたが、キリスト教に関わる
祝日や歴史的事実に由来する祝日が圧倒的に多い。
秋分の日、春分の日は祝日ではなかった。
アジアの国でもそうなのだ。
この二つの祝日は、世界的には変わり種のようだ。

法的には制定理由は以下のようになっている。
「春分の日・・・自然をたたえ、生物をいつくしむ。」
「秋分の日・・・祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。」
おかしい。

事象としては、昼と夜の時間が同じ長さになるという共通点が
ありながら、制定理由が全然違う。
どちらもお彼岸だが、秋分の日にだけその意味がついていて、
春分の日はそれがない。別に、同じ理由でも問題ないと
思うのだが、はばかる理由でもあったんだろうか。
それとも、春分の日に特別な思い入れがあったんだろうか。
「自然をたたえ」というあたりに、強い意思を感じる。
このへんは、日本の自然観の反映と考えてもいいのかもしれない。
本当は単純に「春を喜ぶ日」としたかったのかもしれないな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「おはぎとぼたもちはどこが違うか」
これって、時期になると話題になるので、考えたことある人
多いと思います。実はですねえ、とてもまとまった記事が
あったので、お知らせ。
All About ガイド【電子辞書・辞書・事典】
おはぎとぼたもち
http://allabout.co.jp/career/dictionary/closeup/CU20010905/index.htm?NLV=NL000224-101
ここを読めば、もう迷うことはないですよ〜。
ではでは。

******************************************************
■皆様のご意見・ご感想、お待ちしてます。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■登録と解除(下記で各発行スタンドの手続きができます)
 http://aomori.cool.ne.jp/michimana/merumaga/m_top.html

■私のサイト「 MICHIMANA! 」です。亀のtotoも待ってます。
 「中島敦の部屋」もやってます。 
 http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第161号   2004年9月22日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
 メルマガ天国(http://melten.com/) ID:11167
 melma! (http://www.melma.com/) ID:m00043916
 まぐまぐ(http://www.mag2.com/) ID:0000075557
******************************************************

← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ

(C) 1999-2024 MICHIMANA


inserted by FC2 system