← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ

「ふしぎ通信みちまな!」バックナンバー その5



  第41号(2002.5.14)から第50号(2002.7.17)までの発行分です。


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな団扇ぱたぱたの巻 (第50号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
台風が大荒れです。(これは16日の午前に書いてます)
そちらの様子はどうですか。
被害がないといいのですが、まだまだ前線もあるので、
油断できませんね。気をつけてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
090)アメリカの人は暑いとどうするのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「アメリカ」と限定したけど、別に、ここだけというわけではない。
単純に「西洋」ということで。

暑いと、私はうちわ(団扇)を使う。出先だと扇子。
それで間に合わないと、扇風機。エアコンとクーラーはない。
団扇はもらいものばかり、10本以上ある。
夏になると、広告のついた団扇を街角で配っているので、嬉しい。
というくらい、団扇と扇子が好きなのだ。
自分で扇がないとだめなのは仕方がないけど、足だけとか、お腹とか
そこだけ扇ぐのができるし、強さも調整できるし、持ってあるけるし。
絵がきれいなのだと気分もいい。

ネットで団扇の歴史を調べたら、日本語しか選択しなかったせいか
日本での歴史しか出てこなかった。団扇の方が先で、扇子はそれを
改良して生まれたものなのだそうだ。
その後、扇子がヨーロッパに渡って、布の扇子が生まれて、逆輸入した
形で、今に到っているとのことだ。
バブルの頃、話題になった羽扇子もこの流れなのかな。
ドレスに扇子というのも絵やドラマで見たことがあるから、西洋にも
扇子があるのは確かなのだ。

にもかかわらず、アメリカやヨーロッパの街角で扇子や団扇を使っている
イメージがないのはなぜなんだろう。
私は海外旅行の経験がないので、単純にイメージとしてなのだけど。
でも、「日本からのお土産には扇子が喜ばれる」という話が
ガイドブックに載っているところから考えて、日本の扇子のような
扇子(?)は一般的ではないのだろう。

「暑さをしのぐための道具」としての扇子や団扇が使われてないと
すると、一体、どうやってしのいでいるんだろう。
もちろん、エアコンやクーラー以外のもので、ということだ。
扇風機がなかった時代、どうしていたんだろう。
そのころ、使われた道具は今も使ってるんだろうか。それとも、
もう廃れてしまったんだろうか。

「何かであおぐ」という動作はどの文化にもあるような気が
してたんだけど、そうでもないんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
091)団扇が広告媒体になったのはいつ頃なんだろうか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
090)でも書いたけど、暑くなると「広告のついた団扇」を街角で
配っている。ティッシュやちらしより手にとってもらう確率が高く、
しかも、使いながらあるくから、知らずに宣伝をしてしまうのだ。
これは、かなり広告として率がいいと思う。
価格がどのくらいなのかが問題だけど。
無料で配ってもいい、と思うくらい、安く作れないとやれない。

とすると、大量印刷ができて、骨も大量に作れる時代になってから
という気がするのだけど、無作為に配るようになったのはいつ頃
なんだろうか。

でも、「お得意様に配る」という意味ではきっと江戸時代から
あるんだと思う。江戸時代は広告が盛んになった時代なんだそうだ。
「買う」行為が一般的になった時代だから。

だから、「限定して配る」場合と「無作為に配る」場合とで
時代がずいぶん、開くんだろうと思う。
どこまで遡れるのかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
めでたく、50号です。達成感があります。
購読者の増減があまりないのですが、これをよくとるか、悪くとるか
難しいです。広報活動をしていないので、増えようがないという話も
あるんですけども。
今回も読んでいただき、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
それではっ!

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
 メルマガの相互宣伝のお話も、どうぞ。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第50号   2002年7月17日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなはゲーム好きの巻 (第49号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
今、風が強いです。南の方は、台風がまとまって近づいてますね。
3つの台風がいっぺんに(というか、時間差ちょっとつけて)
来るというのは、恐ろしい。
3つ、と聞いて、ついジェットストリームアタックが頭に浮かんで
しまうのは、ガンダム世代だからなのね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
088)銀は高くないのだろうか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制汗スプレーの広告に、「銀の粉末の殺菌効果」とあった。
サイトで確認したところ、「酸化亜鉛複合粉末」という物質が
入っているのだそうだ。
銀の殺菌効果自体は、昔から言われていて、これは私も知っている。

1本のスプレーにどのくらい入っているか、わからないけど、
こんなの(といってはなんだけど)に、平気で入れていると
いうことは、銀は安いんだろうか。
値段が高かったら、やれないと思う。
金、銀は、価値のある金属というイメージなんだけど、違うんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
089)ゲーム脳のテストの対象者は何のゲームが好きだったのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日大の脳神経学の研究者が発表したこと。
「人間らしい感情や創造性をつかさどる大脳の前頭前野の活動が、
テレビゲームをする時に目立って低下する。」のだそうだ。
6〜29歳の男女240人を対象としているとのことなので、
それほどかたよった人選ではない、と見られる。
その人たちのうち、ゲームをしょっちゅうやっている人は、
大脳の前頭前野が働いているときに出る脳波(β波)が出にくいらしい。
そのことから、「ゲームばっかりしてると、大脳の前頭前野が
発達しなくて、困るよ」という話だそうだ。

これ、なんか、意図的に誤解した言い方で報道されそうな気がするのだが。
まあ、それはいつものこととはいえ、気になったのは、この
「大脳前頭前野からβ波が出にくい脳」(ゲーム脳と名付けられている)
人たちの、好きなゲームやよく遊ぶゲームの傾向はどうなのか、
ということ。

実は、このことは、このデータを分析するにあたって、重要な
要素だと思う。
一言で「ゲーム」とくくられてしまっているが、何種類かやった
人なら誰でも知っているように、ゲームもいろいろなジャンル、
いろいろな傾向があって、その人によって得意不得意がある。
この差は、頭の使い方、体の使い方、性格、等によって出てくる
差なんだから、充分、脳神経の状態と関係がある。
それを、「ゲーム」って言われたら、曖昧というか、大雑把に
すぎないだろうか。

これって、「小説を好きな人は、人が死ぬのを見たがっている」と
言われているようなものだ。
推理小説は人が死ぬからいや、と言った友だちがいたのだ。

分析するとき、若手の研究者とか学生から、このこと突っ込む人、
いなかったのかな。
傾向、あったのかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、ファミ通.comのコラムを読むのがとても楽しい。
ゲームの攻略日記なんだけど、読んでて、自分もゲームを
したくなるのだ。
RPGが好きなんだよねえ。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第49号   2002年7月10日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、夏は麺の巻 (第48号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
ワールドカップが終わって、ちょっと気が抜けてます。
祭りのあと、なんですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
086)冷やし中華の解禁は何度からなのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏の麺と言えば、冷やし中華。
期間限定の食べ物で、昔はこれがお店に出ると「夏ね〜」と
思ったものなのだが、この何年か、どうも前より出てくるのが
早くなったような気がする。
コンビニやスーパーでも、5月頃にもう出ていたのだ。

さすがに向こうも商売なので、真冬には売らない。
とすると、どこかに「冷やし中華出荷および販売目安」があるわけで、
それは、気温と湿度ではないかと思うのだ。

一体、どちらが重視されているのか。
気温だとしたら、その目安は何度なのか。
最高気温が問題なのか、何日かの平均気温が問題なのか。
それとも、気温の累積(気温を順に足す)か。
これに関して、業界では方程式みたいなものがあるにちがいない、
と思う私なのだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
087)平均寿命が停滞するのはどの世代からになるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は昭和39年(東京オリンピック年と呼んでいる)生まれなので、
ぎりぎり30年代の人ということになる。
昭和40年代の高度成長時代に子どもだったわけだ。
仮面ライダーやウルトラマンといった特撮番組、アニメが全盛だった
時代に育ったのは、良かったなあと思っているのだが、おそらく
この世代が共通して感じているのではと思っていることがある。

「私たちは長生きしないな。少なくとも平均寿命はそれまでより
短くなるだろうな」ということ。

子どもの頃、まだ添加物の規制も厳しくなくて、公害もあって、
勉強だけしてればいいという社会的な雰囲気があって、運動不足で。
基礎体力のない世代とでもいうんだろうか。

今の平均寿命を押し上げているのは、明治、大正生まれ。
昭和10年代生まれは、「戦争中の栄養不足があるから」という
理由で、やはり「長生きできない」と思っているらしい。

はたして、この俗説(というか気分)は当たっているんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

47号の「085)韓国の英語表示はKで始まるのか。Cで始まるのか。」に
ついて、雫さんから関連記事を教えていただきました。
2002年6月22日の共同通信が発信した記事です。
http://www.zakzak.co.jp/wcup2002/kiji/index.html

簡単にいうと、言語によって、KもCもあるが、そこに落ち着くまでの
経緯がはっきりしていない。300年以上前の資料ではCの例がある。
ここまでは事実として存在する。

それをふまえて、韓国では次の説が信じられているのだそうだ。
「英語で(ということだと認識しています)Kになっているのは、
アルファベット順で日本の前に韓国がくるのが気に入らなくて
日本が画策したからで、本当はCが正しいのだ」

日本が画策したのが本当かどうかは、言語学的、歴史的な資料を
大量に検証する必要があるのだけど、韓国の人たちには
「ありそうで、とっても信じられる」説だということなのね。
これは、事実とは別の、気持ちの問題なのだ。

日本だって、JAPANは「にっぽん」「にほん」と違う。
JAPANは、日本が英語圏で紹介された資料の中で表記される
過程でできあがってしまった表記なんだと思う。
KOREAもそうだと思う。その過程で、どの国を経由したか
どういう資料、どういう言語を中心に紹介されたか、また、
朝鮮、韓国がどう名乗ったか、などいろいろからまる事実が
あるのだから、そう簡単に言えないのだなあ、と思う。

でも、そんなに気になるなら「COREA」と表記するよう
国が公的に名乗ってはどうかと思うのだけど。とりあえず国連から。
案外、そのうち、国民の総意なので、といってCOREAに
変更してしまうかもしれない。

ということでした。
雫さん、ありがとうございました!
これからも、「知ってるよ」という情報、お待ちしてます。
みなさん、よろしくお願いします。それではっ!

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第48号   2002年7月3日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな空を見るの巻 (第47号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
梅雨寒ですね。お天気関係の言葉ってテレビで覚えますね。
子どもの頃、「気圧の谷」が謎でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
083)「〜寒」はなぜ「〜さむ」になったのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「梅雨寒」。これはなんと読むか。
「つゆさむ」なのか、「つゆざむ」なのか。
今朝の天気情報(予報だったかな)の人は「つゆさむ」と言っていたが、
正解は「つゆざむ」。

「今日は肌寒い日になります」は「はださむい」と言っていた。
これも「はだざむい」なのか、「はださむい」なのか。

どうも、「ざ」という音が嫌われているらしい。
マイクにのりにくい音だからなのだろうか。
確かにだてに「濁音」と呼ばないわけで、きれいな音とはいいがたい。

でも、この現象に気がついたのは、最近なのだ。
いつ頃から、または誰から、始まった現象なのだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
084)「ふぶく」は共通語になるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
冬に北の地方からのテレビ中継で聞く言葉。
「こちらは今日、とてもふぶいていて、前が見づらいです」

この「ふぶく」という言葉は、「吹雪になっている」という意味で
使われているのだが、この何年かですっかり普通の気象用語(?)に
なってしまったようだ。
意味を説明することはあまりなくなった。

カ行五段活用の動詞「ふぶく」である。字では「吹雪く」らしい。

でも、これはれっきとした方言である。そのはずだ。
北の地域(南限がどの辺までかは私はわからない)では、「ふぶぐ」
「ふぶく」と発音して昔から使ってきた。
意味は「吹雪になっている」なので、今の使われ方と一緒。
私は青森県出身で、この言葉は小さい頃から使ってきたし、方言である
こともわかっていた。
実際、青森のテレビ局のアナウンサーやタレントは、中継のとき
「今日はふぶいてます。こっちの地方ではこういう天気を、ふぶくって
いうんですよ〜」と言っていたのは、10年くらい前。

ところが、最近、ごくごく自然にアナウンサーや気象関係者が使って
いることに気がついた。いつのまにこうなったのか。
共通語になってしまったのだろうか。
そのうち、「ふぶきになる」「ふぶきである」という言葉の方が
妙に見える時代が来るかもしれない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
085)韓国の英語表示はKで始まるのか。Cで始まるのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、韓国とドイツがワールドカップで闘っている。
赤い悪魔と呼ばれる韓国サポーターなのだが、そこで奇妙なものを
見た。タオルなどに書いてある国名が2種類あるのだ。
「KOREA」と「COREA」。1文字違いである。

ネットでみると、辞書には「KOREA」と載っていて、
「COREA」はない。
そんなことは、タオルをかけている本人も万事承知だと思うのだが、
なぜ「COREA」なんだろうか。
何か、別の意味があるんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サッカーで6月は終わろうとしている。
そして、今年も折り返しにたつ。
前半にしたこと、後半にすること、落ち着いて考えるタイミング。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■皆様のご意見・ご感想をお待ちしています。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557
■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  
■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。
────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第47号   2002年6月26日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、サッカー好きだなあの巻 (第46号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
日本代表、負けてしまいました。がっくり、、、、
でも、ここまでがんばれたのはすごかったよね。
これからも応援するよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
080)地球外生命に出会ったときのマニュアルはあるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
太陽系とよく似た惑星系(恒星系じゃないのかなあ)が見つかった
というニュースがあった。木星の衛星エウロパには海があるかも、
という話もある。火星は探査が続いている。
地球外生命の期待が高まる話題が続いている。

何か(誰か?)に会うことはできるのだろうか。
私は、どういう生命体かわからないが、地球にしか生命がいないと
考えるのは無理があると思っているので、楽しい。

さて、もし、地球外生命体に出会ったら、どういう過程をとると
いうことになっているんだろう。

例えば、出会ったのが探査機だったら、どうするのか。
出会った生命の大きさと状態にはいろいろな場合が考えられるが、
それに合わせてどう行動することになっているのか。
相手が微生物なのか、大きな生き物なのか、でかなり異なると思う。
知性があるのか、向こうがどう行動するのかでも異なる。

マニュアルはあるんだろうか。あるとしたら、どこ(?)が作って
いるんだろうか。世界的に、公的に認められたものがあるんだろうか。

もし、地球外ではなく、地球上の隕石から見つかったら、どうなるのかな。
研究者はどうするんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
081)国歌にブーイングをするのは、世界的な流れにあるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワールドカップの予選リーグ最終戦のとき、国立競技場の
パブリックビューイングに行った。
お互いの国歌斉唱のときのことだ。
「チュニジア国歌斉唱」と言ったら、ブーイングが起こったのだ。
歌が終わったとき、拍手が起こった。
ブーイングをした人と、拍手をした人は別の人たちなんだろう。
考えが違うのだし、人それぞれとは言えるのだが、国歌にブーイング
をするのは、どうにもおさまりが悪かった。

そりゃあ敵なんだけど。
世界の応援としては、それって普通のことなんだろうか。
ちょっとそのあたりをこれから注意してみようと思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
082)無線LANは混ざらないのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無線LANというのはとても便利らしい。家の中で自由にパソコンを
もってあるけるし、コードがぐちゃぐちゃ部屋にはうこともないし。
たしかに、それはありがたい。
コードはほこりがたまって、掃除しづらいのだ。

ただ、私は無線LANがどうもあやしい気がしてならない。
無線って混線しないんだろうか。

電話の子機は盗聴できるときいたことがある。
パソコンのデータを無線でとばすと、横でつかまえられそうな気が
するのだが。多分、技術をもっている人なら簡単にできると思うのだ。

このへん、セキュリティシステムはどうなっているんだろう。
何かなければ製品として、まずいから、あるんだろうけど。
どなたか、単純な私にもわかる説明をして下さいませ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明日から、ワールドカップは試合を単純に喜ぶという段階に入る。
せっかく翌日の寝不足を心配せずに見られるんだから、
すごい試合をいっぱい見たいよね。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第46号   2002年6月19日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************

*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなワールドカップに夢中の巻 (第45号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
ワールドカップのニュースや番組がどんどん放送されてますね。
こんなにサッカー好きな人たちがどこに隠れてたんだろう。
Jリーグができた年を思い出します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
077)審判はどう言いわけられているのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワールドカップを見て覚えたのは、サッカーには審判が4人いると
いうことだ。主審1人、副審(でいいのかな)2人、タイムとか
交代を管理する審判が1人の計4人。この中で一番偉いのは、
もちろん主審だ。1人だけ、中に入って選手と一緒に走りながら
審判をしている。動作も権威を表現しているように見える。

スポーツには審判がいる。少なくとも公式の試合には。
役目は、「ルールにのっとった試合がなされているのかを判定し、
正しく進行させる」ことだ、と思う。
「判定」と「進行」の兼ね合いがサッカーの場合、微妙らしい。
判定し過ぎて試合を止め過ぎると、それはよくないのだそうだ。
熟練が必要だろうなあ。

野球の場合、主審、塁審、線審がいる。
主審の役目は、「球が有効か、無効かを判定し、明らかにして、
試合を成立させ、正しく進行させる」ことだ、と思う。

ここで、不思議なのは、「サッカーはレフリーなのに、野球は
アンパイアと呼ばれる」ということ。
同じ「審判」でありながら、言いわけられているのは、何か理由が
あるのだろうか。それとも、役目の違いか、言葉の意味の違いが
あるのだろうか。

プロレスは「レフリー」なのだ。
相撲の行司は、海外では何と説明されているんだろう。
相撲の場合、行司の他に審判が別にいて、四方から見ているという
事情もあるので、言いわける必要があると思うんだけど。
ちなみに、行司と審判では、審判の方の判断が優先されるのだ。
行司の判断が間違っていると審判が抗議することを「ものいい」と
いい、行司の判定がくつがえると「さしちがえ」と言う。
言ってみれば、行司自身も判断されているのだ。

アンパイアっていうのは、野球関係だけなんだろうか。
なんでレフリーって言わないんだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
078)世の中の人は垢すりをしていないのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ひところ、「韓国式垢すり」が話題になって、韓国観光の定番と
紹介されたり、街にお店ができたりした。
そのときから不思議だったのは、なんで今さら垢すりが話題に
なるのか、ということ。
世の中の人は垢すりをしていなかったんだろうか。

ざらざらした布に手を入れて、体をこすって垢を出してた。
でも、私は子どものころから、ざらざらした布にてぬぐい(タオル)を
入れて体をこすっていたのだから、今さら「流行!」と言われても
全然ぴんとこなかったのだ。
家族はもちろん、銭湯で見かける人たちもみんな垢すりをしていた。
あれは、日本のどこででも見られる景色ではなかったんだろうか。

そう思ってお店で探してみると、あの布はあまり売っていない。
ボディソープ用のタオルは何種類もあった。
垢すりしない人は、あのタオルでこするから、垢すりしなくても
いいのかもしれない。でも、あのタオルが売られる前は、どうして
いたんだろう。
あなたは、垢すりしてます?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
079)堀にとびこんだ人たちはそのあとどうなるか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こないだ、日本が勝ったとき、大阪の堀に100人以上の人が
飛び込んだそうだ。これ、阪神の優勝のときに初めて見た。
大阪の人(特に、若い者)にすると、やってみたいことなのかも。
学生のとき、弘前城の花見で大学生が堀に飛び込むのが毎年、
何人かいたものだ。決してきれいな堀ではないんだけど。

飛び込んだあと、その人たちは自力で上に上がれるんだろうか。
手がかりになるような岸ではないようなんだけど、救助されるまで
浮いて待っているのは辛そうだ。
引き上げる方も、いやだよね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また遅刻してしまいました。すみません。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第45号   2002年6月12日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなサッカー三昧の巻 (第44号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
にわかサッカーファンです。というのも、スカパーで
去年からやっていた「キャプテン翼」を見たからなのです。
説明をしてもらいながら、ルールをこれで覚えたわけで、
日本代表の選手も「ああ、○○のやってたポジションかあ」と
理解するレベルです。
でも、これってわかりやすいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
074)サッカーボールの表面はどうなっているのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎日、全試合、テレビをつけている。
他に見たい番組があるわけではないので、横目で見たり、
地上(「下」と家では呼んでいる)の局と、衛星(「上」)の局とで
解説も実況もアングルも違うので、その時々で変える楽しみも
あるのだ。

で、気がついた。
今回の試合球「フィーバーノヴァ」はなんであんなにぴかぴかして
いるんだろう。

Jリーグの公式球がどんなだか知らないが、やっぱりぴかぴか
なんだろうか。
まるで、ぴちっとコーティングしたみたいに、光ってるのだ。
素材なんだろうか。それとも、やっぱりなんか塗ってあるんだろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
075)審判を利用するのはルール違反になるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どの試合だったか、自陣からボールを戻そうとして蹴ったら、
5メートル以上先にいた審判の背中に思いっきり当たったのを
見た。
これは、審判としても、選手としても恥ずかしいことのような
気がする。選手は、ボールコントロールができていないって
ことだし、審判は、試合に影響するようなところにいて、しかも
避けられなかったというのはボールと試合の把握に問題が
あるっていう印象がある。不覚をとった、というところか。

さて、この場合、審判は野球の審判同様、石と同じなので、
試合はそのまま何の問題もなく自然に進んだ。
これによって、決定的なことも起きなかった、と思う。

これを悪用(?)して、わざと(見た目、自然に)審判に当てて、
ボールの動きを変えたら、それはルール違反になるんだろうか。
もちろん、当たるような審判は下手なんだと思うけど、一流の選手に
なると、技術的にはできそうだ。
ただし、これは不確実性が高すぎて、プレイとしては使えない、と
思うけど。
死にものぐるいになっているときだったら、やる人がいても
おかしくない、と思う。でも、それだったら、ばればれかな。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
076)ホームのユニフォームはどこで着るのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本代表のユニフォームは、2種類ある。
ホームとアウェイだ。これは、Jリーグで聞いたことがあるから、
わかる。自分のホームスタジアム用とそうでないところ用。

前回のワールドカップのフランス大会のときも2種類だっただろうか。
ずっと青いのを着てたような気がするんだけど。

昨日の試合では、白っぽい方を着てた。
実は、これはアウェイ用だそうだ。
日本でやってるんだから、ホームな気がするんだけど。だめ?

ホームとアウェイの使い分けは今回、どうしてるんだろうか。
相談してるのかな。それとも、事務局(どこの?)から
「この試合はこっち」と指定されるのかな。

サポーターは真っ青に染まっているのに、チームが青くない
という眺めは変な感じがしたのだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、大幅に遅れてしまい、すみません。
曜日感覚がすっかりとんでおりました。
来週以降、気をつけます。それではっ!

************************************************************

■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第44号   2002年6月5日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな予約に困るの巻 (第43号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
体調がいまいちなので、今回は短いです。すみません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
071)ビデオの予約数は、いくつまであるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こないだ、ビデオを買った。前のビデオが巻き乱れるように
なってしまったから。
新しいものを買って予約するとき、あれ?と思った。
というのも、今度の新しいビデオの予約数が8つだったから。
前のビデオと変わらない。
増えると思って期待していたのだった。

これ、安いビデオだからだったのだろうか。
それとも、8つが標準なんだろうか。
メーカーは違うのに、共通しているのが気になる。
「8つ」に何か、意味があるのだろうか。

でも、「8つ」だと家では全然間に合わないのだ。
2台使えば16。でも、緊急用にあけとかないと危険なので、
週予約は12に抑えた。ということで、その日に入力している
予約が何個もある。

8つだと困る場合が多いと思うんだけど、これって解決している
問題なんだろうか。
ビデオの予約数は、いくつまであるんだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
072)第3の目ははちまきに影響されるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「第3の目」というのが、額の真ん中、にあるらしい。
その手(?)の雑誌の記事を信じるならば、気の流れがそこに
あって、気の力で見えるという。
いろんなものが見える人は、そこで見ているという話まである。

では、そこを覆ってしまったら、見えないんだろうか。
気がふさがって苦しいとか、頭が痛くなるとか、あるんだろうか。
だって、敏感なんだから、あってもおかしくない気がする。
もしそうだったら、気合いをいれるためのはちまきで、かえって
具合が悪くなって、力が出せないということになるんじゃ
ないだろうか。
それとも、物理的に覆っているのは関係ないのかなあ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
073)マイナスイオンだったら、何でもいいのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トルマリン・ブレスをはめている。肩凝りにいいらしい。
今のところ、効果はわからない。効果以上にこるようなことを
しているというこなんだろうか。

マイナスイオンがいい、体にいいのだ、と言われて随分たつ。
マイナスイオンの水、風など、どんどん増えている。

ところで、マイナスイオンというのは、物の名前ではない。
「ある状態にあるもの」を示す言葉だ。
電荷がマイナスに傾いている、という状態。
ということで、マイナスイオンにはいろいろなものがある。
このことは、中学の理科や高校の化学で習った。

案外、このことは忘れられていないだろうか。
「マイナスイオン」という物がある、と勘違いしている人が
多いのではないかと思うのだ。
マイナスイオンだったら、何でもいいのか。 
きっと、そんなことはない。
言葉のイメージが勝手に走っていっているように思う。

本当に体にいいのは、何がどういう状態のことだと
言いたかったんだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「かめめくりプロジェクト」が行われている。
毎日、違うカメの写真が見られる「かめめくり」を、みんなで
作ろうというものだ。
これが、かわいいんだなあ。
ちょっとでも興味がある人は、以下のサイトへ行こう!
http://homepage1.nifty.com/info510/kame/k-mekuri/index.htm

それでは!

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第43号   2002年5月29日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、日焼けは苦手の巻 (第42号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
半袖短パンの小学生を何人も見ました。さすがです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
068)健康的な日焼けはどのくらいなのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私が子どもの頃、夏休みの終わりに「どのくらい日焼けをしたか」を
競う大会が近くの海水浴場で開かれたものだ。
真っ黒なほどよく外で遊んだ、元気だったという証明だった。
「健康的な小麦色の肌」が生きていた時代だ。

最近は、もうこんなことはない。
日焼けはガンを引き起こすと考えられ、白い肌が美しいとされ、
日傘やUVケアは当然ということになった。
母子手帳からも日光浴は削られたそうだ。

確かに、日焼けが体に負担があるのは、日焼けのあとに身をもって
思い知るところだが、全く日にあたらないのも問題。
日光にあたることで作られるビタミンもあるのだ。

ということになると、どのくらい日光にあたればいいんだろう。
きっと化粧品や薬品の会社の研究所が研究しているにちがいない。
年令、肌の状態、季節、場所に応じた適量(?)があるんだろう。

それが明らかにされたとき、「健康的な日焼け」がきっと
もてはやされることになると思うのだ。
そのときには、私は間に合わないんだけど。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
069)自転車のウインカ−はあるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小学生の頃、自転車に乗ったときの手信号を教わった。
使ったことはない。道で使っているのを見たこともない。

車を運転するようになってから、ウインカーがいかに大事なものかを
知った。ウインカーの出し方一つで、事故が起きたりするのだ。

今、自転車に乗っていて、ウインカーがあったらなあと思うことが
よくある。例えば、前をゆっくり走っている自転車がなんとなく
蛇行気味なとき、どっちにいくつもりなのかなあ、と思う。
向こうから来る自転車がいきなり私の自転車の前を横切って
右折したときも。

自転車にもウインカーがあればいいのに、と思う。
特に、町中を走る自転車には。
歩行者にとってもいいことだと思うんだけどなあ。
特に、ママチャリにはあった方がいいと思う。
商品として存在するんだろうか。
ツーリング用でありそうなんだけど、どうなんだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
070)津軽を通らないのに、なぜ「つがる」なのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東北新幹線が盛岡から、青森県八戸市(はちのへし)まで
延長される。これって、すご〜く昔からもめているのだった。

さて、今回、新幹線の名前が「はやて」に決まった。
問題は、八戸から青森までの特急の名前だ。
なぜ「つがる」なのか。

他県の人は全然知らないことだが、青森県は東半分、西半分で
昔、違う藩だったせいで、今でも気質や意識が違うのだ。
東半分が南部(これは、岩手県北部と同じ流れ)、西半分が津軽。
つまり、今回、特急が走るのは「南部地方」であって、全然
津軽ではないのだ。

確かに、津軽は名前が売れている(?)んだけど、津軽衆にとっても
南部衆にしても複雑なところである。きっと腹を立てている
人もいるにちがいない。

ちなみに、「はつかり」という特急の名称がなくなるそうだ。
残念。「初雁」ってなんか趣きがあって、いいのになあ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サッカーのワールドカップの日本代表、決まりましたね。
中山(ゴン)が入ったのは嬉しいです。
試合の中でどうこうということはわからないんだけど、
お札がわりに入れとけ、というのが私の気持ち。
なんかお守りとかお札とかのような利き目がある気がしません?
前回も、「カズをお札として入れとけ」と思ってたのでした。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp

■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第42号   2002年5月22日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、人工物を考えるの巻 (第41号)∴∵∴

こんにちは、みちまなです。
つつじや薔薇が咲き始めました。お散歩にいい季節ですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
066)何の形のパソコンが人気を集めるか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、雑誌で連載中のマンガ『ちょびっツ』(CLAMP作)は
パソコンが出てくる。
このマンガの世界では、パソコンは人の形をしていて、
大きさも普通のパソコンなら人間の等身大なのだ。
モバイルだと20cmくらいの大きさで人の形。
しかも、耳にあたるところに入出力端子があること以外は
人と見分けがつかない体をもっている。
それで、主人公はいろいろ、考えてしまうことになる。

でもって、そのマンガを見ていて思ったのだが、実際に
そういう状態で、しかも人の形だけじゃなく形を自分でいろいろ
選べるなら、どういうものに人気が集まるんだろうか。

やっぱり、人間だろうか。
でも、等身大だから、連れてあるくと交通費がかかる。
自分で動いてくれるとはいえ、もう1人一緒に住んでるような
もんだから、狭いとこだと困るよね。(食費はかからない設定)
それに、マンガの中でも起きるのだけど、パソコンに夢中に
なってしまう人がやっぱり出てくるだろう。
小説やマンガのキャラクターに恋をすることができるんだから、
人間と一緒の姿なら、不可避だと思う。

だったら、何がいいか。
ロボットっぽい形か、それとも、今のパソコンみたいな形か。
私なら、動物の形だなあ。犬とか、鳥とか。
案外、人気を集めるのは、シンプルな形かもしれないね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
067)養殖(人工)と天然の宝石は区別がつくのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しじみの中から真珠が出てきたというニュースがあった。
これは、つまり天然真珠ということ。
もちろんこの場合、しじみで真珠を養殖することはないと思うので、
すぐ区別がつく。

では、真珠だけ見て、区別はつくんだろうか。
巻きの様子や色で、産地がわかるという話を聞いたことがある。
でも、1個だけ見て本当にわかるんだろうか。

その他の宝石になると、さらにわかりにくいのでは。
人工宝石とどうやって区別するんだろう。
何か、機械でもあるんだろうか。
それとも、簡単な鑑別法があるんだろうか。

私たちが買う時は、お店を信じるしかないんだけど。
宝石って不思議なもんだよね。
道ばたで売っている銀細工のアクセサリーを見るたび、
どのくらい銀なのかなあと思う私なのだった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今週は、短いですが、これで終わり。
また来週、お会いしましょう。
それでは。

************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
リストはこちらから。
http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第41号   2002年5月14日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************

← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ


(C) 1999-2024 MICHIMANA


inserted by FC2 system