← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ

「ふしぎ通信みちまな!」バックナンバー その3



  第21号(2001.12.19)から第30号(2002.2.27)までの発行分です。


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、家を考えるの巻 (第30号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
毎日、花粉症の話を天気情報でやってますが、みなさん、
大丈夫ですか。
鼻の中を洗う薬のCMを見ました。あれ、苦しそうですね。
どっちの苦しさをとるかという感じ……。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
050)なぜ、高層に住むのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近、都内では高層マンション(それもかなり)ががんがん
建っていて、売れ行きも好調だそうだ。
こういう建物の場合、高層の方が価格が高いらしい。
景観(眺望かな)がいい、上ほど大きめに区切るので
高くなる、ということね。
確かに眺望は場所によってはきれいだろうと思う。
気分が晴れ晴れとすることもあるだろう。
でも、安全性はどうなっているのだろう。
価格にどう反映しているのかな。

例えば、15階以上の階に住むと、エレベーターしか
移動手段はない。まあ、健康増進のために歩く人もいるかも
しれないけど、それは少数派。
エレベーター自体の故障というのは、メンテナンスが
ちゃんとしてれば、ほとんどないと思う。
そういう高層マンションでメンテナンスをけちってるとこは
ないよね。多分。生命線だから。
エレベーターで犯罪にあう可能性は、ないことは、ない。
これは、管理組合次第だよね。

次に、ベランダ。これは、高層だと墜落したら終わりなので、
かなり注意してあると思う。なかったら、その業者は
よほどのおばかということで。
ただ、ある程度より高いとこで育った子どもは、高さに
関する意識がちょっと違うという話を聞いたことがある。
高さに鈍感になるんだったか、得意になるんだったか
忘れたけど。どっちだったかなあ。
それは親が知っておいた方がいいかもしれない。

次に、風。これは住んでみないとわからないらしい。
なんたって高層の風だからね。
でも、高層は普通のときでもかなり風が強いそうだ。
「洗濯物を外に干すと、飛ばされることが多く、
気を使う」と10階ぐらいの人から聞いたことがある。
風を部屋に取り入れるのは難しいかも。
なんだかもったいない。

地震はどうなんだろう。
耐震設計次第? にしても、上にいくほどゆれそうだなあ。
実際に物がどのくらい落ちるのか。
地震ですぐ建物の外に逃げられないのは、不利かもしれない。
配給生活になったときも大変そうだ。

私が一番、高層で恐いのは、火事だ。
高いとこの火事だとはしご車がある。でも、30階とか
届くわけない。
やっぱり空から助けてもらうのだろうか。
どのくらい時間がかかるんだろう。
煙は上昇するから、下手すると建物が煙突状態になるかも
しれない。これは、こわい。

小学生の頃、テレビのロードショーで高層ビル火災の
映画『タワーリング・インフェルノ』を見た。
この当時、私が自分で体験して知っていた高層は、
デパートの6階だったから、あまりの高さと火事の恐さは
私の想像をはるかに越えたものだった。
実は、この影響はかなり強くて、今回の疑問はここから
きている。高層マンションのちらしを見るたび、
ふしぎになるのだ。
ちなみに、私が住んでいるのは、3階。
万が一、飛び下りても死なない可能性があって、そこそこの
高さで外から忍び込みにくそうな階ということで。
5階以上は無理だろうなあ、と思う。
これってトラウマなのだろうか。

というわけで、これらもろもろの不利な事柄を
乗り越えてまで、なんで高層に住むんだろうか。
これって、前からの素朴な疑問なんだよねえ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『タワーリング・インフェルノ』はパニック映画なんだけど、
『ポセイドン・アドベンチャー』というのもあったよね。
今でも頭に残っているカットがある。
最近のパニックものしか見てない人には、ぜひ見てほしい。
どがんどがんいってればいいってもんじゃないの、ってことで。
特に、高層住まいの人に。

それでは。


************************************************************

こちらも読んでみませんか?
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
      ●● メルマガ同盟  ●●

 その名のとおり、メールマガジン発行者たちを繋ぐウェブリング。
 ジャンルは各種あります。ぜひ、見にきてね。
 リストはこちらから
    → http://www3.plala.or.jp/kenabe/mailmagadoumei.ring.htm 
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第30号   2002年2月27日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、体を考えるの巻 (第29号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
最近、体調不十分です。季節の変わり目はやはり人にも
影響を与えるのだねえ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
048)骨と体重の関係で、肥満限度が出せるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はっきり言って、私、体型が丸い。
子どもの頃からず〜っと丸かったのだけど、この何年か
特に丸みが増してしまったのだねえ。

運動不足が最大の原因。で、それも子どもの頃からなので、
筋力が見た目の割に、ない。
太ってると力持ち、に見えるが、そんなことはないのだった。
それで、最近、気になるのが、膝。
このまま太って、しかも運動しないでいたら、膝を傷める
ような気がする。多分、確定だろう。

膝の耐久度って、測れるのだろうか。
骨の耐久性とか、力のかかり具合とか、筋肉の具合とか
の複合要因で決まるのだろうけど、もしかして、
これって、その人にとっての肥満限度(体重の限度ね)を
示すものになるんではないだろうか。
もちろん、ほんとのぎりぎりの数字、ね。

よく「太り過ぎて自分で動けない人」という話を
びっくり人間もののテレビでやるでしょ?
お相撲さんも膝、悪くするし。

骨密度も関係するかな。
段階を設定して、「ここまで行くと、膝に故障が出る」とか
「ここを増やすには、このくらいの筋力にしよう」とか
お医者さんに指導されたりして。

まじめな話、今のお相撲さんには必要な指標かもしれない。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
049)扁平足はスポーツで治るんじゃないのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近の子どもは運動をしないから、扁平足になって、
疲れやすい、などという話、聞いたことないだろうか。
土ふまずって大事なのね、と私は思ったものである。
一応、ちょっとあるから、いいかななどとも。
裸足で過ごす幼稚園なんてのもあるもんね。

それが、最近、目が点になった。
「サッカーの全日本チームの若手は、土踏まずがない人が
いて、耐久力がない」という記事を見たのだ。

なんですと! 全日本のメンバーになるくらいだから、
子どもの頃から運動はばりばりやっていた人たちに
土ふまずがない!
そんなことがあるなんて!

土ふまずと運動機能の関係を疑わずにいられないではないか。
それともサッカーは違う部分が発達してるのか?
誰か、教えてください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

階段の昇り降り、もっとしないとだめかなあ。
でも、エレベーターが一番近いところにあるんだよねえ。
しまった、、、、
それでは。


************************************************************

こちらも読んでみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第29号   2002年2月20日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな目が点になるの巻 (第28号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
2月も半ばになると、学生は試験はあるは、バレンタインデーは
あるは、卒業式の練習(小中学校はね)はあるは、で
大忙しですね。
あの頃、3学期って早かったなあ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
046)鼻毛の伸び方は喫煙と関係するか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鼻毛は空気中のごみを呼気から取り去る役目をしている。
だから、必要不可欠なのだが、ちょっとでも鼻穴から
見えると嫌がられてしまう、かわいそうなやつだ。

さて、鼻毛抜きとか鼻毛用はさみがあるくらいだから、
鼻毛は伸びてくると切られたり、抜かれたりする。
どのくらいの間隔でやっているか、覚えているだろうか。

こないだ、禁煙中の人と鼻の話をしていたら、言っていたのだ。
「禁煙してから、鼻毛を切る回数が減った」と。
特に意識していなかったんだそうだけど、考えてみたら、
明らかに変化があったのだそうだ。
煙を吸い込む生活のとき、防衛のためにせっせと
鼻毛が伸びていたのだろうか。

そういえば、職場が空気の悪いところと、悪くないところとで
鼻毛の伸び方が違っていた、という証言も私の身近に
あったのであった。
やはりこれは、そういうことなのか。
なんて体って素直なのだろう。
もしかして、本数や活動している毛穴の数も変化するんだろうか。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
047)異種類の動物の雑居はどこまで可能か。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「異種類の動物」というのは、犬と猫、猿と犬などの場合を
ここでは言うことにする。
図書館でたまたま猫の雑誌を見た。
すると、そこには、面妖な光景が、、、、
猫の背中で遊ぶハムスターの写真があったのだ。

いくらペットとはいえ、明らかに食う食われる関係の動物が
一緒になんとも普通に映っている。
しかも、そこには、この他にも、普通、思い付かないような
雑居の写真が何枚も(何軒分も)あった。
動物好きだから、増えていくのはわかるが、かなり
思いきった行動に思うのは私だけだろうか。

それにしても、猫とハムスターが檻越しではなく、
一緒にいられるというのは、なぜなんだろう。
その猫の中に何が起こった(または、何が起こっていない)
のだろうか。

猫と犬、ぐらいなら、ライバル関係で、上下関係が
確立すればなんとかなるように思う。
でも、食う食われる関係は、どうなんだろうか。
ペットとしての生活というか、歴史が可能にしたのだろうか。

とりあえず、本屋のペット雑誌コーナーで実物を
見てみてください。目が点になるから。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うちの亀は泳ぐのが下手だ。
今日、水中でうっかり仰向けになったら、体を元に回せなくて
あやうく溺れるとこだった。
亀とはいえ、練習は必要ってこと?
それでは。


************************************************************

こちらも読んでみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第28号   2002年2月13日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまなはアニメ好きの巻 (第27号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
節分が終わって、立春ということで、って地域で差が
激しいんですよね。この季節は。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
045)シリーズもののドラマやアニメの終わり時は、いつなのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昔は、番組の終わりは3月、9月で、改編時が今より
はっきりしてたと思う。アニメだと、「1月始まり12月終了」
という大河ドラマもあったけど。
それがこの何年か、「12話3ヶ月で終わり」というドラマが
ぼんぼん出てきて、いつのまにか始まり、いつのまにか終わる
という、困った事態になっている。
つまんないドラマがさっさと終わるのは、問題ない。
でも、短くあっというまに終わるのもどうかねえ、と思う。

その中で、シリーズものと言われるものがある。
ドラマなら、「はみだし〜」「暴れん坊将軍」など。
アニメにもいろいろありますよね。

さらに、特撮、アニメに多いのが、「1年単位で、バージョン
アップまたは、新展開するもの」。
典型的なのが「セーラームーン」。
5年間、放送してて、タイトルが5種類ある。話数は通算。
主人公の他にセーラー戦士という仲間がいて、これが
じわじわと増えていった。
一応、太陽系の惑星分の戦士が全部、出て、さらに
別の星の戦士が出て、と限界までいって、終了したのだった。
マンネリになってきていたのもあって、その時、、
きっぱりやめたのが今になって好結果になっている。

実は、この「だんだん、人が増えてくる」現象が今、
はっきり起きているのが「おじゃ魔女どれみ」シリーズ。
タイトルも毎年、変わって、この2月から4年目に入った。
おじゃ魔女も最初の年、3人だったのが、1人ずつ増えて
(途中、交代もあり)今回は6人。
女の子のいる家の親泣かせなグッズがいろいろあるのだった。
確かに、人気はあるし、話もよくできている。らしい。
私は時々、見るだけなので、その分で判断して。

このストーリー、実は、伏線がなが〜くあって、まだまだ
解決しない事柄もいろいろあるらしく、シリーズが
終わるに終われない、らしい。
もちろん、人気があるから、終わる気がないのかもしれない。
ただ、主人公が中学生になったら、話の感じが変わらないでは
いられないのではないかな。
おじゃ魔女シリーズの終わり時は、そのあたりではないかと
思っている。

でも、この1年単位ものは、まだやめどきがはかれる方だ。
そうでないと、終わりどきが全然わからなくなってくる。
ギャグものだとよけいに。

そんな中で、新しいものがポケットモンスターだ。
これは、メディアミックスで今は動いているから、
お互いに引っ張りあいながら、シリーズが続いている。

中心はあくまでも、ゲームだと思うのだが、ゲームの方が
終わるに終われなくなっている、ように見える。
というのも、最初のソフトを出したのが、ゲームボーイ。
そして、ニンテンドウ64で別の形で出してから、
ポケモンの数を増やしたバージョンアップしたソフトが
また、ゲームボーイ。
ここで、金銀クリスタルと名称がきたので、シリーズが
終わるのかと思ったら、新しいハードが出てきたので、
今度はそれ(ゲームボーイアドバンス)用に今、制作中なのだ。
そうすると、そのマップとポケモンにあわせて、また
新しい物語が作れる、生まれるんだから、アニメや
映画も続いていく、ということになる。
(ただし、視聴率次第という条件はある。)

これ、なかなか終わり時が見えない。
私としては、ポケモンのアニメは好きなので、終わらなくても
いいんだけど。

ポケモンが終わる日が来るのか、来ないのか。
もしかして、子どもが通っていく通過儀礼のような存在に
なれるのか、それはまだまだわからない。
定番になるのがいいのか、悪いのか。
偉大なるマンネリになるのか、ならないのか。

アニメでもドラマでも、その見きわめはとても難しい。
でも、最近のドラマがそうなりたいと思ってないらしいのが
ちょっと、つまらない、と思う。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

節分をしなかった。
いや、外にまくより、自分の口にまきたい、って話。
それでは。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらも読んでみませんか? 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第27号   2002年2月6日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、風邪をひくの巻 (第26号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
風邪からやっと回復しました。鼻の下、赤いです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
043)鼻風邪と鼻炎と花粉症をどうやって見分けるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私、慢性鼻炎が持病で、毎日、鼻炎の薬を飲んでる。
それが、先週、どうも感じがおかしい。
肩の後ろがうすら寒くて、のどががらがらしてきて、
鼻水が出る。薬が効いていないみたいに。
熱はないし、せきも出ないんだけど。

風邪かもしれない、と思ったので、いつもの「鼻炎」の薬を
止めて、「風邪」薬を飲んでみた。
結局、元の薬に戻るまで、4日かかった。

さて、本人は「なんか風邪」と思っているけど、外から見ると
「鼻水が出ている」だけで、違いはあまりわからない。
本人ものどの感じで判断しているだけで、いつ風邪が治ったのか
わからなかったりするのだ。実をいうと。

もし、鼻にしか症状が出ない風邪だと、慢性鼻炎と区別が
つかないのだろうか。
ついでに、花粉症も同じような症状。
どうやって区別するのだろうか。
病気としての定義はどうなっているんだろうね。
薬の処方に影響すると思うのだけど、もしかして、同じ薬? 

ちなみに、私は花粉症ではない。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
044)モデルのいる人形はどこまで似せられるか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日、叶姉妹そっくりの人形がタカラから発売されるという
ニュースでワイドショーは盛り上がった。
確かに、感じは出ている。
妹さんはタカラ系に合っているかな。お姉さんはバービー系の
方がより似るのではないかと思う。

それはさておき、この3年程、実在の人物をモデルにした
人形、フィギュアがいろいろ出ている。
作品としてよくできている、というのと、本人に似ていると
いうのは、どうも違うような気がする。
かえってSD(スーパーデフォルメ)にした方が似てる
と思うことが多い。

モデルになっている人を、タレントとしての個性で
記憶していたり、強烈なイメージでとらえていたりするから
なまじリアルになると、それが薄くなったような気が
するのかもしれない。

とすると、リアルにしてもおさえきれないルックスの人は
例外かな。勝新さんとか。
モデルのいる人形を作る人は、「イメージ」をとるか、
「造形」をとるか、悩むんだろうね。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新選組の格好をした女の子(10代の感じ)の人形が
あるんです。これが、りりしいんですよ。
絶対、ありえない設定なのに、やけにかっこいい。
なぜなんでしょうね。
それでは。


************************************************************

こちらも読んでみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆◆◆ 週刊 やまねこ通信 E=MC二乗 ◆◆◆

    幽玄の森羅万象の散歩道
  動物行動学からの性♂♀の話・動物・植物・環境・宇宙・時間・哲学
     興味のおもむくまま“みかりん”の しゃべりんぐ
登録はこちら→ http://www.phoenix-c.or.jp/~daichi-m/yamaneko/yamaneko.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第26号   2002年1月30日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************


*************************
 ふしぎ通信みちまな!
*************************

∴∵∴みちまな、春の里に行くの巻 (第25号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
先週の土曜日、千葉県保田(ほた)の水仙ロードに行きました。
とってもきれいでした。
4キロくらいあるんだけど、ハイキング日和。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
041)筋肉痛が遅れてくるのはなぜなのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、水仙ロードは、川に沿った道を上流に進む道々の
両側に日本水仙がある。
日頃、全然歩かないのに、この日はほとんど休まずに
歩いていたので、さすがに疲れた。

が、月曜日になって背中がばりばり、痛くなっていたのだ。
なぜ1日、あいてしまったのか。
よく言うよね。
年とると、疲れが2、3日あとにくる、って。
私、年なのだろうか。一応、30代なんだけど。

そもそも、筋肉痛は年に関係なく、運動してないと
くるわけで、それと年がどう関係してるのだろう。
年とると、筋肉痛のしくみが変わるのかなあ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
042)花の香りは二の次になったのか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
水仙ロードを歩いていると、時々、水仙の香りがふわ〜っと
漂ってきた。深呼吸をすると、特にわかる。
途中、群生しているところにおりていけた。
そこで、写真を撮る人が多かった。

でも、花に近付いて香りを楽しんでいる人はいなかった。
日本水仙は香りが薄いのかもしれないが、楽しめる
レベルなのに、なんで、花に近寄らないんだろう。

これは、バラ園でも思った。
梅やバラで有名な公園や邸宅に行くと、多くの人がいる。
接写をしようとする人もいる。
でも、香りを積極的に楽しんでいる人はあまり見かけない。
香りのグッズのコーナーは混んでいたのに。

花に顔を近付けるのって、珍しいこと?
上品じゃないってことなのかなあ。
私は、鼻がきく方じゃないので、近付かないと
わかりにくい。だからこそ、香りを楽しみたい。
香りより、形、色っていう人が多いのかなあ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これから、花の季節。
私は、梅も桜もばらも好き。特に、梅。
今年は、どこの梅に行こうかな。
それでは!


************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第25号   2002年1月23日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

************************************************************

*******************************
 ふしぎ通信みちまな!
*******************************

∴∵∴みちまな!宇宙を思うの巻 (第24号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。

成人の日、大騒ぎでしたね。青森でもお馬鹿がいたし。
「20才になったからって大人じゃないですよお」って
インタビューに答えている人がいましたが、
自分がどう思うかどうかに関係ないってことには
気がついてないんですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
039)宇宙の色は何色か。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アメリカのジョンズ・ホプキンズ大のグループが、宇宙の色を調べて
みたというニュースがあった。
「地球から20億〜30億光年というかなたまでの約20万個の
銀河を観測して、可視光の部分について、波長と強度を調べ、
すべてを平均する」という作業をしたんだそうだ。
 出てきた色は、「トルコ石の色に似た『薄いターコイズ』という
青色で、少しだけ緑がかった色」。

これが実際にサイトで見られるんだけど、かなり明るい。
予想外といっていい。
アニメやマンガでおなじみの深い紺色や黒、星雲の不思議な
きれいな色とも全く違うのだ。
地上から見た宇宙の色は、紺と黒の間の色なんだけど。

宇宙飛行士の人に聞きたいくらいだ。
説明を読むと、妥当な方法に思えるんだけど、何か違うのかな。
「どこから見た宇宙の色」なのか、という問題なのかな。
試しに見に行ってください。
http://www.pha.jhu.edu/~kgb/cosspec/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
040)「うらわざ」はどこまで許せるか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主婦向け雑誌やテレビでおなじみの「うらわざ」。
もともとは、「ゲームを攻略する上で未公認(場合によっては
危険)ながら有益な手段」を指した言葉であるらしい。
この「うら」という言葉は、「私は知っているのよ〜ん」という
優越感をもたらすものだと思う。
ついでに、賞品や賞金がもらえたら、なおラッキ〜。
これは、おいしい。

しか〜し。
「うらわざ」として許せるものと許せないもの、あると思う。

一つは、「理屈は納得できるが、感覚として納得できない」場合。
例えば、「超急速簡単漬け物」。
ビニール袋にきゅうりと漬け汁を入れて、車で上を通る。
そうすると、きゅうりの細胞壁が壊れて、一気につかるそうだ。
そりゃあ、そうでしょうとも。納得しましたわ。
でも、車が通っていった漬け物、食べたい?

もう一つは、「実はその方面を知ってる人には常識なんだけど、
それ以外の人にはあまり知られていない」場合。
これは、今日、見た。
動いている物体をぶれずに撮るテクニックとして、
その動きにあわせてカメラ自体を動かすというもの。
これ、「流し撮り」っていいません?
カメラのかなり初歩的かつ基本的なテクニックだと思うんだけど、
これが「うらわざ」として紹介されていた。
これってありなのか?

一つ目は、うらわざだけど、使いたくないし、そこまで
しなくても、っていう許せなさ。
二つ目は、うらわざではなく、おもてわざ(そんな言葉は
ないけど)。せめて、小技ぐらいに言ってほしいぞっていう
許せなさ。

本人がわかっているのかどうかは知らないけど、
やりすぎだろうと雑誌やテレビを見て思うこの頃。
あなたは、どこまでうらわざとして認めますか?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は、私が使っていた方法がうらわざとして紹介されたんです。
わさびやからしのチューブを使い切る方法なんだけど、
誰でも知ってると思ってたから、投稿しようとも思わなかった。
私も本か何かで見たような記憶があるし。
テレビを見てショックだったなあ。
ちょっと、「ちぇ〜っっ」と思ったあたり、なさけない。

それではっ!


*****************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第24号   2002年1月16日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

*****************************************************************


*******************************
 ふしぎ通信みちまな!
*******************************

∴∵∴2002年開けたねの巻 (第23号)∴∵∴


新年あけましておめでとうございます。

遅れましたが、みちまなです。
今年も毎週、ささやかな疑問を報告していきますので、
どうぞ、ご笑納くださいませ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
038)亀はどのくらい見えるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
亀の目をちゃんと見たこと、ありますか。
これが、つぶらでかわいい。
正面から見ると、はなれかげんなのがまたかわいい。

さて、飼育本によると、視力はまあまあいいらしい。
しかも色も区別できるという。
ああ見えて昼行性なので、目に頼る部分もあるんだそうだ。

ここで、我が家の住人であるクサガメくん(名前はtoto)を
登場させることとする。
totoは、居間のテレビの斜め前にある水槽の中にいる、
まだ甲羅の長さが5cmのちびっこだ。
半年以上、観察してみて、気がついた。

「totoはテレビが好きだ。しかも、アニメが好き。]

totoはテレビをつけていると、そちらの方(明らかに画面)を
見るべく、精一杯、首を伸ばすのだ。そして、じ〜っと見つめる。
番組の間中ずっと見ているというわけではない。
でも、テレビをつけている時とつけてない時の態度が
明らかに違うのだ。
さらに、アニメの時はそうでない時より、じっと見ている時間が
長い。ニュースなどの時は反応が鈍い。

これをどう考えればいいのか。
アニメの色や動き(つまり、光の動き)に興味を示しているのか。
それとも、実は音に反応しているのか。

でも、アニメソングをコンポでかけても、反応はないので、
やっぱり見ているんじゃないかと思うのだ。
他にもこういう亀、いるのかなあ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


昨日、郵便局に小学生5年生くらいの男の子が1人でいました。
その子は、窓口に呼ばれて、局員に
「はい、はんこ。大事にしないといけないからね。」
と言われながら、はんこと通帳を受け取りました。
そのあと、局員は何かが入っている白いビニール袋を渡しました。
多分、お年玉で初めて郵便局に口座をもったんでしょう。

ちゃんと1人で来てるのが偉いぞ、っとか、いくらかな、とか、
貯めて何か買うのかなとか、いろいろ考えてしまう。

実はこういう光景を去年の1月にも見ました。
何回見ても、なんか楽しい気分になるなあ。

今年もたくさん楽しいこと、見つけていきたいですね。
それではっ!


*****************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第23号   2002年1月9日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

*****************************************************************


*******************************
 ふしぎ通信みちまな!
*******************************

∴∵∴年末だものの巻 (第22号)∴∵∴


お元気ですか、みちまなです。
クリスマスも終わって、あとは正月まで一気だぜっ!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
036)年越し料理は何を食べるか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末の主婦の大仕事といえば、大掃除とお節料理の準備。
お節料理の方は、最近は買えるものがほとんどなので、
割り切ればそれでオッケ〜。

さて、お節料理はお正月に食べるもの。
年越しの日、大晦日には何を食べてますか。

もちろん、年越しそば、という人、かなり多いんだろうなあ。
ところが、青森では大晦日にご馳走が出るのだ!

餅は正月用らしくて、餅は出ない。
「昔のご馳走」の常識であるところのものが出てくるのだ。
なます、煮しめ、刺身、茶わんむし、などなど。
欠かせないのが、真っ赤な酢ダコに茶わん蒸しですね。
ナマコもあったねえ。大人だけって言われたっけなあ。。。。

「家庭で忘年会」と言えばわかってもらえるかな。
ご馳走を食べながら、レコード大賞と紅白をみんなで見る、
そのあと夜中に初もうでというのが、子どもの頃の
定番だったのだ。
これ、いいと思いませんか?

どうもこの年越しは青森県とかその近辺に限定のようなんだけど、
他の地方でやってるとこ、あるのでしょうか。
絶対あると思うんだけど。
やってる地方の方、情報をください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
037)時価とは何か。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時価。お寿司屋さんでこれが書いてあるものは、おそろしくて
注文できないという、この言葉。
辞書だと「その時々の市場価格」(新辞林 三省堂による)。

なんか「なまもの」についてくる言葉のようだけど、別にその
限定はないのね。
例えば、株価はまさに時価。

最近、時価、それも高額安定しようとしている時価の
商品が、玩具(おもちゃ)の価格。
特に、食品とセットになっている玩具、「食玩」の世界。
簡単に言ってしまうと、お菓子のおまけ。
それから、ガシャポン。

大人がごそっとまとめて買っていく。実は、うちもやってます。
これ、今、時価、半端じゃないのだ。
確かにすごく出来がよくて、時期が限られているから
どうしても欲しい人の間で高騰していってしまう。

でも、300円のおまけが30倍になる、って考えられる?
稼ぎたいだけで買い占める人がいる。それも、市場経済、、、、。

ま、今、高騰しているものの中で「価値あるもの」として
生き残れるものがどれくらいあるか、という問題も
「時価」にはつきまとうわけで。
「未来の価値を予想して生じている時価」なわけですな。

そういえば、パソコンも価格があって無いようなもの。
次のバージョンが出れば、あっというまに下がってしまう。
これも時価。何十万も1年で1桁落ちがざら。
安くなるのを待ってると、いつまでも買えないという恐ろしさ。

時価ってクールなものだなあ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年は、これで終わりです。ありがとうございました。
22号まで来れたんですねえ。嬉しいです。
新年の2日は、お休みします。貯めとかないことにしてますので。

みなさん、どうぞ、良いお年を!


*****************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第22号   2001年12月26日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

*****************************************************************


*******************************
 ふしぎ通信みちまな!
*******************************

∴∵∴ゴジラ見に行ってねの巻 (第21号)∴∵∴


こんにちは、みちまなです。
きりっと冷えてます。布団から出たくないです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
034)キングギドラは行き先をどう決めるのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただいま、全国的にゴジラの最新作が上映されてます。
さっそく見てきました。
かなりいい出来です。ぜひ見に行ってね。

ところで、複数の頭を持った生き物であるキングギドラ。
神話でもこういう生き物は東西を問わず語られているわけですが、
意思決定はどうやってるんでしょうね。

キングギドラは「ゴジラを倒す」という一つの目的のために
3つの頭が連係をとってる。というか、3つとも
かじりついてるから、連係とは言わないのかな。
時間差攻撃をとろうとは思ってないみたい。

例えば、頭が3つで、同じ機能の脳がそれぞれに入ってると
首から上はそれぞれで動けそう。
でも、体全体の動きは誰が決めるのか。
「相談、協議」か。それとも「一つが決定」か、
「一つが優先」か。
ちゃんと決まってないと動けないよね。

ギリシャ神話のメデューサは髪が蛇なんだけど、この場合
蛇1匹には意思がないみたいだよね。
もしかして脳がないのかな。

頭それぞれの他に調整用か決定用の脳があって、3つの脳を
支配下においているというのもありうるなあ。
「調整」と「決定」だと重みがかなり違う。

それとも、脳は一つしかないのか。
脳が頭にあるとか限らないものねえ。
あなたはどれだと思いますか。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
035)モスラの糸はどのくらいの太さなのか。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モスラは繭を作る。今回は湖上にどど〜んと作ってました。
かなりでかいです。
さて、糸はどのくらいの太さなんでしょうか。

本物の蛾とか蝶とかの繭の糸は、超極細ですよね。
体との比率で同じ倍率にすると、それでも相当の太さに
なりそうな気が、、、、
あまり細いと繭を維持できなさそうだし、第一、作るのに
時間がとんでもなくかかりそう。
どのくらいの太さな気がします?


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回のゴジラは、大人も子どもも楽しめます。
悪に徹してるゴジラって恐いですよお。
特筆は、バラゴン。これが健気で、健気で。
女子のみなさん、ぜひ映画館でバラゴンを見てやってください。

tyのキングギドラのぬいぐるみもかわいいよ。
それでは!


*****************************************************************
■バックナンバー
  バックナンバーは下記で見ることができます。
  「まぐまぐ」の創刊号は、第7号にあたります。
  6号以前のバックナンバーは、「melma!」で見て下さいね。
    melma!   http://www.melma.com/mag/16/m00043916/
    まぐまぐ  http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000075557

■解除の方法
  下記のページから解除の手続きをして下さい。
    melma!   http://www.melma.com/taikai/
    まぐまぐ  http://www.kaijo.com/  

■皆様のご意見・ご感想をお待ちしております。
   mailto:michima@rose.freemail.ne.jp
■うち(みちまな!)にもおいで下さい。
   http://kigaru.gaiax.com/home/michi_mana/

■当メールマガジンの無断転載、無断転用、無断転送を禁止します。

────────────────────────────────
メールマガジン「ふしぎ通信みちまな!」第21号   2001年12月19日

■編集者・発行者  みちまな
■発行メールシステム
   melma! (http://www.melma.com/) マガジンID:m00043916
   まぐまぐ(http://www.mag2.com/) マガジンID:0000075557

*****************************************************************
← 玄 関(index)へ  ← メルマガ『ふしぎ通信みちまな!』の部屋トップ(n_top)へ
← バックナンバー目次(backnumber_index.html)へ


(C) 1999-2024 MICHIMANA



inserted by FC2 system